おたより

【保育園・幼稚園で役立つ!】4月のおたより文例集

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
4月のおたよりを作ろうと思っているけど、挨拶文やネタが出てこないな・・・。

時間短縮ができて簡単におたよりの作成ができるサイトはないかしら?

 

こんなうさぎ保育士の悩みを解決していきます。

 

この記事の内容

  • 挨拶文例を6つ紹介
  • おたよりで使えるネタを紹介
  • 4月のおたよりで使える無料イラストを配布

 

どーの先生
どーの先生
おたより作成の強い味方になりますよ。

 

この記事の筆者は次の通りです。

どーの先生とは
  • 現役保育士
  • 保育士歴7年
  • 新卒保育士の採用・研修担当

 

僕は現役保育士で、おたより作成も実際に行っていますのでかなり信頼できます。

当サイトを参考に素敵なおたよりを作っていきましょう。

 

イラスト作成のポイントなどは、こちらの記事で解説しています。

【月別】保育園や幼稚園で使えるおたより文例集&無料イラスト

 

どーの先生の保育士ブログで保育士求人が検索できるようになりました!

 

どーの先生
どーの先生
雇用形態は、正社員・パートどちらの求人も可能性!

自分のライフスタイルに合わせた仕事探しができるのが魅力的です。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
新しい保育園を探しているそこのあなた!

今すぐ、求人情報をチェックしよう!

 

どーの先生の保育士求人

 

4月のおたよりで使える挨拶文例6選

  • ご入園、ご進級おめでとうございます。春風が気持ちよく、子どもたちが心地よく外遊びを楽しめそうです。新しい環境に慣れるまで心配なこともあると思いますので、何かありましたら遠慮なくご相談くださいませ。
  • ○○園での生活がスタートします。新しい環境にお子様だけではなく、保護者の皆様も期待や不安の気持ちがあることだと思います。一日でも早くこの環境に慣れ、安心して保育園へ通って頂けるように、職員一同努力して参ります。お気づきの点など遠慮なくお申し付けくださいね。
  • いよいよ、新年度がスタートしました。新しいお友だちとも少しずつ関わり、遊ぶ姿が見られます。お友だちや保育者と仲良く遊び、楽しい園生活を送ってほしいと思います。
  • いよいよ新年度がやってきました。園庭ではヒヤシンスやパンジーなどの可愛い花が子どもたちを出迎え、入園や進級を祝っているようです。○○園での生活や遊びなどの経験が、子どもたちの成長につながるように関わり、成長を見守っていきたいと思います。1年間、よろしくお願いいたします。
  • 新年度が始まりました。初めてのクラスや担任の先生に子どもたちは期待と不安の両方を抱えていることでしょう。子ども一人ひとりと丁寧にかかわりを持ち、少しずつ緊張をほぐしていければいいなと思います。子どもの気持ちを尊重しながら、主体性を育むクラスづくりをしていきます。
  • 202〇年度の○○組がスタートしました。子どもたちからは緊張している姿も見られますので、1日でも早く園生活が楽しいと思ってもらえるよう、子どもの気持ちに寄り添い、保育に励んでいこうと思います。1年間、よろしくお願い致します。

 

子どもの姿に関する文例

  • 進級(入園)当初は、緊張と不安から涙を見せる子もいましたが、お友だちや保育者と一緒に生活をする中で少しずつ笑顔が見られるようになりました。園庭を散歩しているは桜の花びらを指差ししたり、虫を見つけて喜んだりしています。楽しい経験を通して、○○保育園での生活を満喫してくれると嬉しいです。
  • 晴れた日に、園庭でフィンガーペイントを行いました。様々な色の絵の具を見て、「青がいい!」「赤がいい!」と自分の使いたい色を選び、存分に楽しんでいます。たくさんの色があることを知り、自分や友だちには好きな色があると気づいたようでした。
  • まだ園生活に慣れない子もいますが、少しずつ活動に参加して笑顔を見せるようになってきました。製作や絵本、戸外遊び、友だちや保育者とのかかわりを通して「楽しさ」や「達成感」、「満足感」などを味わっているようです。慣れるまでもう少し時間がかかりそうですが、温かい目で見守っていけたらいいなと思います。
  • 進級して教室が変わったのが嬉しいのか、笑顔で朝の挨拶をしてくれる子どもたち。すっかりお兄さん、お姉さんらしくなりましたね。園生活でも小さい子が泣いていると「どうしたの?」と優しく声をかける姿が見られ、微笑ましく感じます。
  • 給食の時間では、「○○組になったから全部食べられそう!」と言って、苦手なおかずにチャレンジしようとする姿が見られるようになりました。完食は難しいようですが、子どもの挑戦する気持ちを受け止め、日々の成長を実感できるよう保育していけたらと思います。ご家庭でも苦手な食べ物を食べたときは、たくさん褒めてあげてくださいね。

 

月案の子どもの姿も参考になります。

0歳児】【1歳児】【2歳児

3歳児】【4歳児】【5歳児

 

保護者へのお願いに関する文例

持ち物には名前をお書きください例文1

  • 4月は新しいお友だちや持ち物が多くなり、紛失しやすい時期です。園でも持ち物の管理に努めてまいりますが、ご家庭でも持ち物には名前を書いていただきますよう、ご協力をお願い致します。

 

持ち物には名前をお書きください例文2

  • お子様の持ち物には、必ず名前のご記入をお願い致します。4月は持ち物の紛失が多い季節です。特にタオルなどはお友だちと同じものになることもありますので、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

 

衣服の着脱について

  • 園生活ではスモックの着脱や汚れたときなどに着替えをする機会があります。衣服の着脱を子どもたちが進んでできるように、ご家庭でも練習していただけますと幸いです。

 

爪を切りましょう

  • お子様の爪の長さは大丈夫でしょうか?長い爪はお友だちを傷つけることにつながります。爪は常に短く切り、衛星を保つようにしていただきますようお願い申し上げます。

 

行事予定に関する文例

お誕生日会についての例文1

  • 当園では、毎月、お誕生日会を行います。歌を歌ったり、出し物をしたりしてお誕生日のお子様をお祝いします。みんなで楽しく素敵な時間を過ごそうと思っています。

 

お誕生日会についての例文2

  • 毎月行うお誕生日会は、○○園の恒例行事です。みんなで歌を歌ったり、出し物をしたりして、お誕生日のお友だちをお祝いします。誕生日カードやプレゼントもお渡しするので、ご家庭でも楽しみにしてくださいね。

 

昭和の日

  • 4月29日は昭和の日です。実は昭和天皇の誕生日が4月29日なのだとか。ちなみに2006年まではみどりの日で祝日になっていました。

 

エイプリルフール例文1

  • 起源はわかりませんが、4月1日は「噓をついてもいい日」になっています。この日は色々なところでユニークな「噓」を目にしますよね。しかし、インターネットの発達により、エイプリルフールの噓が社会現象になることも・・・。家族が和むような噓でコミュニケーションをとるといいですね。

 

エイプリルフール例文2

  • 4月1日のエイプリルフールは、噓をついてもいい日とされています。日本だけではなく世界的な風習です。しかし国によっては、噓をついてもいいのは午前中だけ、午後は種明かしをするというルールもあるようですユーモアのある噓を楽しみたいですね。

 

図書館記念日

  • 祝日にはなっていませんが、4月30日は図書館記念日です。1950年4月30日の図書館法公布を記念して制定されました。図書館では、様々な本を無償で借りることができます。お子様と一緒に図書館に出かけ、好きな絵本を借りてみてはいかがでしょうか?

 

担任紹介に関する例文

  • 進級おめでとうございます。○○組の担任になりました□□□□です。○○園に努めて△年目で、昨年は××組を受け持っておりました。子どもたちがのびのびと楽しい1日を過ごせるように、関わっていきたいと思います。至らない点もあるかとは思いますが、1年間、よろしくお願い致します。
  • 進級おめでとうございます。○○組担任の□□□□です。3月に大学を卒業して保育士1年目を迎えます。期待と不安の両方の気持ちがありますが、○○組の担任になれたことに喜びを感じています。不慣れなことや至らない点なども多々あると思いますが、子どもたちと一緒に成長できたらいいなと思います。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 

食育に関する文例

疲労回復効果のあるアスパラガス

  • アスパラガスに含まれるアスパラギン酸は、新陳代謝を促し疲労回復効果に優れています。また、βカロテンやビタミン類が多く含まれる栄養価の高い食材です。ただし、あまり日持ちしないので、購入後はすぐに食べるようにしましょう。太めで穂先が開いていないものがおすすめです。

 

イチゴの旬は4~5月

  • クリスマスケーキの需要で12月ごろに一番の出荷を迎えるが、旬を迎えるのは4~5月。ビタミンCを多く含んでおり、5~6粒食べれば1日の摂取量を満たすようです。数多くのブランドがあるが、栃木の「とちおとめ」や福岡の「あまおう」などが有名。

 

春告魚のさより

  • さよりの旬は3~4月で、ニシンなどと同じく春告魚として知られている。ただし最近は、初物が珍重されるようになり、秋ごろからの出荷が増えている。脂身がほとんどなく、刺身や一夜干しにすると、淡泊で上品な味が楽しめる。

 

参考文献

旬の食材カレンダー

食育大辞典

 

4月のおたよりで使えるイラスト集

最後にイラストレーター直筆のかわいいイラストを紹介します。

こちらで紹介しているイラストはすべて無料でご利用いただけます。

 

ご利用前に利用規約をお読みください。

利用規約

 

➤サンプル①

4月の園だより(桜)

➤サンプル②

卒園式

➤サンプル③

歌う園児と先生

 

ダウンロードはこちらのページからお願いします。

4月のおたよりで使えるイラスト集

 

イラストのご要望を承っております。

TwitterのDMか問い合わせページよりご連絡ください。

DMはこちら

問い合わせ

 

以上、4月のおたよりでした。

素敵なおたよりを作成して、素晴らしい保育士ライフをお過ごしください。

 

5月のおたより作成で役立つ記事はこちらから。

【保育園・幼稚園で役立つ!】5月のおたより文例集

ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA