おたより

【保育園・幼稚園で役立つ!】10月のおたより文例集

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士

10月のおたよりを作ろうと思っているけど、挨拶文やネタが出てこないな・・・。

こんな私の悩みを解決してくれるサイトはないかしら?

 

こんなうさぎ保育士の悩みを解決していきます。

 

この記事の内容

  • 挨拶文例を6つ紹介
  • おたよりで使えるネタを23個紹介
  • 無料イラスト配布

 

どーの先生
どーの先生
おたより作成の強い味方になりますよ。

 

この記事の筆者は次の通りです。

どーの先生とは
  • 現役保育士
  • 保育士歴7年
  • 新卒保育士の採用・研修担当

僕は現役保育士で、おたより作成も実際に行っていますのでかなり信頼できます。

当サイトを参考に素敵なおたよりを作っていきましょう。

 

イラスト作成のポイントなどは、こちらの記事で解説しています。

【月別】保育園や幼稚園で使えるおたより文例集&無料イラスト

 

どーの先生の保育士ブログで保育士求人が検索できるようになりました!

 

どーの先生
どーの先生
雇用形態は、正社員・パートどちらの求人も可能性!

自分のライフスタイルに合わせた仕事探しができるのが魅力的です。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
新しい保育園を探しているそこのあなた!

今すぐ、求人情報をチェックしよう!

 

どーの先生の保育士求人

10月のおたよりで使える挨拶文例

  • 秋らしい気候となりました。公園でのお散歩では、大きな落ち葉やどんぐりを見つけて目を輝かせています。秋ならではの発見をたくさん見つけて、秋を満喫しようと思います。
  • 10月に入り、朝夕が過ごしやすくなってきました。夜の虫の鳴き声がより賑やかになり、秋の訪れを感じます。体調を崩しやすい時期ですので、体調の変化に十分お気を付けください。
  • 運動会が間近に迫ってきましたね。子どもたちは運動会に向けて一生懸命練習を頑張っています。年長さんにとっては最後の運動会です。今までの経験を存分に発揮し、悔いのないように力を出し切ってほしいと思います。
  • 朝夕は涼しくなり、夜の虫の鳴き声が秋の深まりを感じさせます。日中との寒暖差が大きい日もありますので、体調管理には十分に注意してくださいね。
  • 園庭の葉っぱも色づき、いよいよ秋本番の季節となりました。子どもたちは葉っぱの色の変化を不思議そうに見つめながら何かを考えている様子です。季節ならではの発見を大いに楽しみ、たくさんの自然に触れてほしいと思います。
  • 青空の広がる気持ちが良い季節になりました。子どもたちは運動会に向けての練習や外遊びを存分に楽しんでいます。しっかりと体を動かし、健康的な体作りに努めて参ります。

 

子どもの姿に関する文例

  • 運動会に向けて、一人ひとりが一生懸命練習に取り組み、運動会当日を心待ちにしております。一生懸命頑張る姿を目に焼き付けてくださいね。
  • 子どもたちは興味のある絵本を持ってきて、保育者と一緒に絵本を楽しんでいます。一番人気の絵本は「○○」です。絵本の貸し出しコーナーで借りることができますので、ご家庭でも一度読んでみてくださいね。
  • 芸術の秋ということで絵の具を使い、フィンガーペインティングをしました。ぬるぬるする感触を楽しむ子や苦手にする子など、反応は様々です。完成した作品は展示しますので、ぜひご覧ください。
  • お兄さん、お姉さんがかけっこをする姿を見て、「よーい、どん!」と一緒に走り出してしまう子どもたち。運動会ごっこを楽しんでいます。お兄さんやお姉さんに憧れているのかな?と少し微笑ましい気持ちになります
  • 園で育てているサツマイモの様子を見に行きました。畑に到着するとツルが大きく伸びていて、子どもたちは興味津々です。「芋掘りは何日だよ。」と伝えると「早くしたい!」と待ち焦がれている様子です。
  • 芋掘り遠足では、「どんな芋が出てくるのか」「大きな芋を掘りたい」と意欲的な会話がたくさん聞かれました。土が硬く苦戦することもありましたが、友だちと協力して大きなお芋をたくさん取ることができ、子どもたちは満足そうです。帰りのバスでは疲れたのか少し眠っています。

 

月案の子どもの姿も参考になりますので、参考にどうぞ。

➤【0歳児】【1歳児】【2歳児

➤【3歳児】【4歳児】【5歳児

保護者へのお願いに関する文例

衣替え

  • ○月□日(△)から冬服へ衣替えとなります。気温の変化も激しい時期ですので、寒いときは上着のご準備もよろしくお願いいたします。

 

衣替え2

  • ○月□日(△)から夏服から冬服への衣替えとなりますので、ご準備をお願いいたします。また、園でお預かりしております夏服のお持ち帰りにご協力ください。

 

衣替え3

  • ○月□日(△)から夏服から冬服への衣替えとなります。お忙しい中申し訳ありませんがご準備をお願いいたします。また、園でお預かりしております夏服のお持ち帰りにご協力ください。

 

名前の再確認1

  • 今年度も半年が経過し、子どもたちが使用する持ち物の名前が薄くなり読みにくくなっている可能性があります。お忙しい中恐縮ではございますが、一度ご確認いただき、薄くなっている場合は名前の書き直しにご協力ください。

 

名前の再確認2

  • ○○クラスでの生活も半年が経過しました。クラスにも慣れて子どもたちは元気に活動しています。さて、普段からお使いの持ち物の名前が薄くなる時期です。名前を確認していただき、名前の書き直しにご協力ください。よろしくお願いいたします。

 

名前の再確認3

  • 今年度も半分が経過しました。持ち物や衣服などの名前が薄くなっていませんか?また、新しい持ち物等に名前は書かれていますでしょうか?名前が薄くなったり、書いていなかったりしないか一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。

 

行事予定に関する文例

サツマイモ掘り1

  • ○月□日(△)は、サツマイモ掘りを予定しております。当日は、大きめの袋と軍手、体操服、長靴を履いて登園してください。子どもたちは、焼き芋の歌や手遊びをしてサツマイモ掘りを心待ちにしております。

 

サツマイモ掘り2

  • サツマイモ掘りでは、ツルを見つけると穴を掘ったり、ツルを引っ張ったりして楽しんでいます。「先生、こんなに大きな芋が取れたよ!」「虫がいる!」と畑は大賑わいです。泥だらけになってしまいましたが、子どもたちの満足そうな笑顔を見ることができました。

 

サツマイモ掘り3

  • 畑にシャベルや袋をもっていき、サツマイモ掘りを楽しみました。土から虫が出てきてびっくりすることもありましたが、大きなサツマイモを掘り当てると大喜び。「先生みて~」と笑顔で教えてくれました。

 

読書週間1

  • ○月□日~△月×日までは読書週間です。好きな絵本を持ってきては保育者に読んでもらい読書の時間を楽しんでいます。絵本の読み聞かせは、子どもの想像力や言語能力を高める効果があります。ご家庭でもコミュニケーションツールの1つとしてご活用ください。

 

読書週間2

  • ○月□日~△月×日までは読書週間です。子どもたちは絵本を読んでもらうのが大好きで、いつも絵本の世界に入っていきます。絵本の読み聞かせは、脳の発達にも良いとされています。保育園では「○○」という絵本が人気ですので、ご家庭でも一度読んでみてくださいね。

 

読書の秋

  • 読書の秋と言うことで毎日一冊、絵本を読んでいます。○○クラスでは「□□」という絵本が人気で、子どもたちは毎日楽しみにしているようです。ご家庭でもぜひ一度、読んでみてくださいね。いつもとひと味違うお子様の姿が見られるかもしれませんよ。

 

スポーツの日1

  • 10月の第二月曜日はスポーツの日です。元は体育の日で1964年に東京オリンピックが開催された日にちなんで祝日となりました。10月は晴天も多くスポーツに適した季節です。休日などにお子様と一緒に公園で体を動かしてみてはいかがでしょうか?

 

スポーツの日2

  • 10月の第二月曜日はスポーツの日です。体を動かすのに適した季節ですので、青空の下、お子様と一緒に体を動かしてみてください。一緒に体を動かすことで気持ちもリフレッシュされ心が落ち着きますよ。

 

食育に関する文例

きのこを食べよう

  • 秋はきのこがおいしい季節です。ビタミンB1やオルチニン、β-グルテンなど体に良いとされる栄養素がたくさん含まれています。きのこをたくさん食べて、健康的な体作りに努めましょう。きのこの栄養素を余さず調理するには、冷凍保存をして、そのまま調理するのがおすすめですよ。おすすめ料理
    ➤きのこご飯

 

サツマイモがおいしい季節

  • サツマイモにはビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは加熱に弱い成分ですが、サツマイモに含まれるビタミンCはでんぷんに守られているため、加熱調理をしても十分な量を摂取できます。また食物繊維も多く含まれているため、コレステロール値を下げたり、便通改善が期待されたりします。おすすめ料理
    ➤味噌汁、サツマイモご飯

 

旬の魚を食べよう

  • 秋の旬の魚を知っていますか?サケやサンマ、カツオなどの魚です。魚にはビタミンB群やカルシウムが多く含まれています。また、体に良いとされているDHAやEPAなどの成分は体内で生成することが難しい成分です。青魚から効率よく摂取することができるので、積極的に食べるようにしましょう。

 

食育についてはこちらのサイトを参考にしました。

明日葉食育だより

調布市食育コラム

10月のおたよりで使えるイラスト集

最後にイラストレーター直筆のかわいいイラストを紹介します。

こちらのイラストは、全て無料で利用することができます。

 

➤サンプル1

➤サンプル2

➤サンプル3

 

10月のおたよりで使えるイラスト集

※ご利用の際は、こちらの利用規約を必ずお読みください。

 

イラストのご要望を承っております。

TwitterのDM問い合わせページよりご連絡くださいませ。

DM

問い合わせ

 

以上、10月のおたよりでした。

素敵なおたよりを作成して、素晴らしい保育士ライフをお過ごしください。

 

11月のおたより作成で役立つ記事はこちらから。

【保育園・幼稚園で役立つ!】11月のおたより文例集

【保育園・幼稚園で役立つ!】11月のおたより文例集この記事では、保育園や幼稚園で役立つ11月のおたよりについての情報をまとめています。挨拶文やおたよりのネタ、イラストでお悩みの保育士さんはぜひ一度お立ち寄りください。その悩みが解決されますよ!...
ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA