保育士を目指す

【2023年版】保育士試験の合格率を高めるおすすめ参考書

保育士試験 おすすめ 参考書
保育士を目指すうさぎ
保育士を目指すうさぎ
保育士試験を独学で勉強してみようと思っているけど、おすすめの参考書はあるの?

勉強は苦手で読書もほとんどしないけど、そんな私でも勉強を続けられる参考書はあるのかな?

また、他の参考書との違いを分かりやすく解説してくれていると嬉しいなぁ。

 

こう言った保育士を目指すうさぎの悩みを現役保育士の僕が解決していきます。

 

この記事を読むことで分かることは以下の通りです。

  • 2023年度の最新情報が分かる
  • 独学におすすめの参考書が分かる
  • 保育士試験の勉強方法が分かる
  • 保育士試験の合格率が高まる参考書が分かる

 

この記事の筆者は下記のとおりです。

どーの先生とは
  • 現役保育士
  • 保育士歴7年
  • 新卒保育士の採用・研修担当

 

現役の保育士でして、保育業界についてかなり詳しく話をすることができます。

このような経験をしている僕がプロの目線からお話しする内容なので、ある程度信頼できると思います。

 

令和5年前期保育士試験の申し込み期限が迫っています。

うさぎ保育士
うさぎ保育士
保育士試験を検討しているあなた!今すぐ、申し込みを済ませてしまいましょう。

令和5年後期の筆記試験は、10月21日(土)、22日(日)、実技試験は12月10(日)の予定です。

 

詳しくは、全国保育士養成協会のホームページをご参照下さい。

【2023年度最新版】保育士試験のおすすめ参考書を比較

保育士試験 参考書 比較

保育士試験の参考書は、本屋さんに沢山並べられています。

実は、参考書によって内容や読みやすさが違うのをご存じですか?

 

そこで今回は、保育士試験の参考書を紹介しつつ、特徴やどういった人におすすめできるのかを詳しく解説していきます。

 

紹介する保育士試験の参考書は、下記のとおりです。

  1. 保育士 完全合格テキスト 2023年版
  2. いちばんわかりやすい保育士合格テキスト 2023年版
  3. わかる!受かる!保育士合格テキスト2023
  4. 2023年版 ユーキャンの保育士 速習レッスン
  5. この1冊で合格!桜子先生の保育士必修テキスト

 

①保育士完全合格テキスト 上下 2023年版

保育士試験対策テキストで週間ランキング1位を獲得している著書。
保育業界に精通している汐見稔幸教授がこの本を監修している点が他のテキストにない大きな差別化ポイントです!

株式会社翔泳社が出版しているのが『保育士完全合格テキスト』という保育士試験対策の参考書です。

株式会社翔泳社のミッションには、コンテンツで人と社会の可能性を拡げると言うものがあります。

ミッションの内容は次の通り。

人と社会により良い変化を起こすような、役に立つコンテンツを創造することを通して、世の中に貢献していくことが我々の使命です。

株式会社翔泳社より引用

 

どーの先生
どーの先生
簡単に説明すると、役立つ情報を提供して世の中に貢献していくことです。

 

保育士完全合格テキストの特徴
  • 過去に出題された問題が一目で分かる
  • 赤と黒で書かれたシンプルなデザイン
  • お得な豆知識を掲載
  • 章の最後に確認問題を記載
  • 分からない用語もしっかり解説
  • 暗記に役立つ赤いシート付き

 

またこのテキストは保育業界でかなり有名な、汐見稔幸教授がテキストの監修をしているのも大きなポイントです。

どーの先生
どーの先生
汐見稔幸教授は、東京大学名誉教授で四谷学院保育士講座の監修もされている凄い人です。

 

保育士を目指すうさぎ
保育士を目指すうさぎ
実際のテキストは、かわいいイラストをこまめにちりばめ、シンプルにまとめられた1冊に仕上がっていたよ!

 

どーの先生
どーの先生
誰もが認める、保育士試験の王道テキストです。

 

Amazonに寄せられている口コミも少し紹介。

これ一つで合格!

評価:

こちらのシリーズを3冊購入しました。
テキスト上下+過去問題集です。
1歳児を育てながら、仕事をフルタイムでこなしながらでしたがちゃんと合格できました。この本に感謝しかありません。

内容はシンプル、ボリュームはありますが的確で余計なことを書いていないので全てを網羅する気持ちで。

引用:Amazon口コミ

 

おすすめ

評価:

YouTubeと併用して勉強させてもらってます。
わかりやすくて見易いのでとても便利し易いです。
頑張ります。

引用:Amazon口コミ

もっと詳しく知りたい人は、Amazonの商品レビューを参照して下さい。

 

読みやすさ、使い勝手の良さ、監修が保育業界の有名人といいことづくしの保育士完全合格テキストは誰にでもおすすめしやすいテキストです。

とりあえず無難に保育士試験の勉強を始めたいと感じてあなたは、ぜひ商品を手に取り学習をスタートさせてください!

保育士試験対策テキストで週間ランキング1位を獲得している著書。
保育業界に精通している汐見稔幸教授がこの本を監修している点が他のテキストにない大きな差別化ポイントです!

 

どーの先生
どーの先生
ちなみに僕の友だちもこのテキストを使って、保育士試験の独学中です。

仕事の休憩時間を使って、本書を読み込んでいるよ!

②いちばんわかりやすい保育士合格テキスト[上下]2023年版

【赤と黒の2色構成で読みやすく、活字本に近い感覚で勉強を進めることができます。カラフルなページが苦手な読書好きの人におすすめの一冊です。またヒューマンアカデミー『たのまな』の通信講座に採用されるほど内容が充実しています。】

成美堂出版株式会社(以後、成美堂出版)が出版している保育士試験の参考書です。

成美堂出版は1949年に創業され、約70年もの間、出版業界で活躍している老舗企業です

 

一番わかりやすい保育士合格テキストの特徴は次の通りです。

特徴
  • 重要度や出題ポイントを把握しやすい
  • チェックポイントを該当ページに記載
  • 試験で必要な知識も簡単にまとめられている
  • チャレンジ問題で理解度をチェックしやすい
  • 分からない用語もしっかり解説
  • 暗記に役立つ赤いシート付き

 

また『いちばんわかりやすい保育士合格テキスト』は、ヒューマンアカデミー『たのまな』の保育士通信講座で実際に使われている教材になります。

参考までにたのまな受講生の保育士試験合格率は68.9%で通信講座業界でトップです。

つまり、企業が認めた合格率を高める参考書と言えるでしょう。

 

保育士の通信講座を検討されている方は、下記記事も参考にどうぞ。

【合格率が高い】ヒューマンアカデミーたのまな保育士講座の口コミや特徴、費用、講座内容を徹底解説

 

参考までにいちばんわかりやすい保育士合格テキストの口コミもご紹介。

良いテキストですが・・・

引用:Amazon

 

良かったです

評価:

以前、こちらの2022版を購入しました。
挿し絵やカラーが少なく、集中して読めたので良かったです。

引用:Amazon

 

口コミにもある通り、イラスト数がかなり少なく全員にお勧めできるものではありません。

読書好きでイラストなどが少ない参考書を探している人向けの1冊となっています。

 

【赤と黒の2色構成で読みやすく、活字本に近い感覚で勉強を進めることができます。カラフルなページが苦手な読書好きの人におすすめの一冊です。またヒューマンアカデミー『たのまな』の通信講座に採用されるほど内容が充実しています。】

 

わかる!受かる!保育士試験合格テキスト2023

この書籍1冊ですべての科目を対策することができます。テキストとして利用できるほか、ページ左右にて過去問を解いた後に非常に役立つ解説が満載!過去問を解きながら学習を進めたい片へおすすめできる1冊となっています】

 

わかる!受かる!保育士試験合格テキスト2023の特徴をまとめます。

特徴
  • ここが問われたの解説が丁寧でかなり参考になる
  • 重要な項目は表を使いわかりやすいように工夫されている
  • テーマの最後に確認問題を設定
  • 最小限の色使いで集中力アップ!
  • この1冊で全科目を対策できる汎用性
  • 暗記に役立つ赤いシート付き

 

どーの先生
どーの先生
このテキストを読み込んで過去問を解く、過去問で分からない箇所をテキストで調べるという勉強方法が効果的です。

 

保育士を目指すうさぎ
保育士を目指すうさぎ
この1冊で全科目の試験対策ができるのは経済的にも嬉しい!

 

このテキストを利用して学習を進めた方の口コミは以下の通りです。

総合的に見て中央法規が最高です

評価:

いろいろな出版社と見比べましたが、福祉系の科目が苦手な私は、法律系の出版社である中央法規のテキストと相性が良かったです。

引用:Amazon

 

一方、デメリットを挙げるとページ数が多いことによる持ち運びの不便さや分からない箇所を調べるときに面倒くさいということが挙げられます。

しかし、これらのことが気にならないのであれば購入を検討する価値が十分にあると言えます!

 

保育士を目指すうさぎ
保育士を目指すうさぎ
とてもおすすめできる1冊だよ♪

 

この書籍1冊ですべての科目を対策することができます。テキストとして利用できるほか、ページ左右にて過去問を解いた後に非常に役立つ解説が満載!過去問を解きながら学習を進めたい片へおすすめできる1冊となっています】

 

Amazonは高額なので楽天で購入するのがおすすめです!

2023年版 ユーキャンの保育士速習テキスト(上下)

ユーキャンが出版する保育士試験対策テキスト。フルカラー、イラスト多数、読みやすい文章など初めて保育士の勉強をする人を対象にわかりやすさを重視。読者や勉強をするのが苦手な人でも読みやすいように工夫が施された一冊になっています。

 

株式会社ユーキャンが出版している保育士試験対策の参考書になります。

ユーキャンは1954年に創業され、約65年間通信講座を中心に事業を展開しています。

ユーキャンには次のようなビジョンがあります。

ユーキャンは、「学び」を中心に培ってきた独自のノウハウをさまざまな商品・サービスに変えてご提供します。そして、想いを現実にし『豊かな人生』を送れるようお手伝いをいたします。

ユーキャンより引用

 

つまり、学習を通して豊かな生活が送れるサポートをしており、勉強が苦手な人でも夢を叶えてほしいという願いが込められています。

 

ユーキャンの保育士速習テキストの特徴は以下の通りです。

特徴
  • 出題頻度、重要度が数字で分かる
  • 他の参考書にはないフルカラー
  • 過去に出た問題を学習ページに記載
  • かわいいイラストがたくさん登場
  • 用語解説もしっかりと記載
  • 表やイラストが圧倒的に多い

2022年までは口コミが最多でしたが、今年は多くありません。

とは言え、総合評価は☆4.7とかなり高く、使いやすさ読みやすさで高い人気を誇ります!

 

どーの先生
どーの先生
勉強嫌いな妻も手に取り「ユーキャンの保育士速習テキストは読める!」と大興奮する一冊です。

 

しかし、そんなユーキャンの保育士速習テキストにも気になる点は存在します。

  • 大人が使う参考書にしては、子どもっぽい
  • フルカラーが苦手な人には難しいかも・・・。

 

個人的な意見になりますが、女性が購入することを見越してデザインされているのではないかと感じました。

実際に、かわいいイラストを使用したフルカラー参考書は他にはありません。

 

ユーキャンの保育士速習レッスンをおすすめできる人

  • かわいいデザインが好きな女性
  • 勉強や読書に苦手意識がある人
  • 有名企業の参考書を使いたい人

 

どーの先生
どーの先生
男性で保育士勉強を目指している人にはおすすめしにく・・・。

 

可愛いイラスト&カラフルなテキストを手に取り、モチベーションを高めながら楽しく学習を進めたい女性におすすめの一冊となっています!

 

ユーキャンが出版する保育士試験対策テキスト。フルカラー、イラスト多数、読みやすい文章など初めて保育士の勉強をする人を対象にわかりやすさを重視。読者や勉強をするのが苦手な人でも読みやすいように工夫が施された一冊になっています。

 

参考書とはあまり関係ないですが、ユーキャンは保育士の通信講座も行っています。

ユーキャン受講者の約80%は仕事、家事・育児を行いながら学習を進めています。

参考書と比べて金額は高くなりますが、モチベーションの維持や添削作業により自分の努力が報われていることを実感します!

 

詳細は【30年以上の開講実績】ユーキャン保育士講座の口コミや特徴、費用、教材内容を徹底解説を参考にどうぞ。

 

⑤この1冊で合格!桜子先生の保育士必修テキスト(上下)

【今までの保育士試験テキストでは考えられない情報を簡単にまとめたテキストです。人物や感染症、用語などの特徴を人目で把握することが可能です。SNSなどの簡潔した文章をよく見る方の最高のパートナーになる1冊に仕上がっています。】

 

本著はTwitterフォロワー1万人以上、無料で保育士試験対策ノウハウを発信している桜子先生が書かれた保育士試験対策テキストになります。

 

どーの先生
どーの先生
本業で保育士試験対策のテキストや教材作成などを手がける保育士試験対策のエキスパートです。

 

お試しで桜子先生の保育士試験対策を学びたいと言う方は、桜子先生の保育士試験合格メソッドを参考にどうぞ。

 

特徴

特徴
  • 簡潔な文章でまとめられている
  • SNSを多用する方と相性が良い
  • 【嬉しい!】章の最後に確認問題を付属
  • 著者がSNSで有名人
  • 著者は保育士試験講師歴10年!
  • 本書購入限定で追補資料がゲットできる!(期間限定)

 

出版してからの歴は浅いですが、継続して口コミ評価が高くとても人気のあるテキストです。

そんな口コミの中から一部をご紹介。

 

試験合格に役立つ一冊

評価:

文章は読みやすい(重要部分はマーカーつき)、桜子先生の一口メモや各章ごとに振り返りの一問一答がある。
読んでいて飽きがこないので、試験合格へ役立つ一冊だと思う。

引用:Amazon

 

色使いもかわいくて内容も分かりやすい

評価:

とても分かりやすく中身の文章も見やすい
色もピンクで落ち着きます

引用:Amazon

 

桜子先生の保育士合格メソッドが存分に盛り込まれた本著。

保育士試験合格の近道はこのテキストにあるのかもしれません!

 

一方で保育士試験の合格を目的とした書籍のため、保育士になったあとに役立つものではないと言う点には注意が必要です。

 

どーの先生
どーの先生
子どもへの遊びの提供&展開、関わり方、保護者対応などは書籍で学ぶより体験した方が早い!

 

【今までの保育士試験テキストでは考えられない情報を簡単にまとめたテキストです。人物や感染症、用語などの特徴を人目で把握することが可能です。SNSなどの簡潔した文章をよく見る方の最高のパートナーになる1冊に仕上がっています。】

 

あなたに合った参考書を選びましょう

保育士試験 おすすめ 参考書

保育士試験を合格するためには、自分に適した参考書を選ぶ必要があります。

保育士試験は比較的簡単な国家試験ですが、合格率は20%前後しかありません。

 

つまりどういう意味かというと、油断していると合格できないと言うことです。

 

どーの先生
どーの先生

実際に僕の知り合いは何年も保育士試験に合格できないでいました。

また昨年、保育士試験を受験した知り合いも勉強をサボり、不合格になっていました・・・。

 

あなたには同じような経験をしてほしくありません。

自分事と捉えて、自分に適した参考書を選んでくださいね。

 

保育士試験の合格率については、保育士試験の合格率20%前後【現役保育士が合格方法を徹底解説】を参考にどうぞ。

 

もし僕が保育士を目指して勉強をすると仮定したときに使うであろう参考書を理由付きで解説します。

もちろん、重要ポイントも解説します。

 

勉強が苦手な人はユーキャンの保育士速習テキスト

勉強嫌いな人が保育士を目指すのであれば、ユーキャンの保育士速習レッスンがおすすめです。

ユーキャンが出版する保育士試験対策テキスト。フルカラー、イラスト多数、読みやすい文章など初めて保育士の勉強をする人を対象にわかりやすさを重視。読者や勉強をするのが苦手な人でも読みやすいように工夫が施された一冊になっています。

 

その理由は以下の通りです。

  • カラフルで読みやすいから
  • 図や表を使って簡単に説明してくれるから
  • 大手企業が監修しているから

 

カラフルだと文章を読むのが苦にならないし、図や表を使っているので視覚からの情報も得られます。

 

また、ユーキャンは誰もが一度は名前を聞いたことがある会社の名前です。

安心と信頼性は他の会社と比べて段違いに高いと言えるでしょう。

 

ユーキャンは実績があり毎年多くの人がこの参考書を手に取って勉強をしています。

 

どーの先生
どーの先生
自信を持っておすすめできる一冊です。

【勉強が得意&深く勉強したい】いちばんわかりやすい保育士合格テキスト

合格率を少しでも高くしたいと感じるのであれば、『いちばんわかりやすい保育士合格テキスト』をおすすめします。

なぜなら、ヒューマンアカデミーたのまな保育士講座で使用されていて、高い合格率を出しているからです。

 

【赤と黒の2色構成で読みやすく、活字本に近い感覚で勉強を進めることができます。カラフルなページが苦手な読書好きの人におすすめの一冊です。またヒューマンアカデミー『たのまな』の通信講座に採用されるほど内容が充実しています。】

 

どーの先生
どーの先生
3,960円で合格率を高めるテキストを購入できるのは、かなりコスパがいいです。

読書好きにはたまらない1冊!

 

またいちばんわかりやすい保育士合格テキストは、保育士知識をより深いものにしてくれます。

  • 保育について詳しく知りたい
  • 大人な雰囲気を出したい

こういったニーズを汲み取ってくれるのもありがたいです。

 

【悩んだらこの1冊】この1冊で合格!桜子先生の保育士必修テキスト

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
どれを選んだらいいのか分からない・・・。

誰か決めてほしい・・・。

 

保育士を目指すうさぎのようにテキスト選びで本当に迷っているのであれば、「この1冊で合格!桜子先生の保育士必修テキスト」がおすすめです!

 

本業で保育士試験対策のテキストや教材を手がける桜子先生の自信作。

長年の経験から、保育士試験の傾向や対策がバッチリ盛り込まれています。

 

【今までの保育士試験テキストでは考えられない情報を簡単にまとめたテキストです。人物や感染症、用語などの特徴を人目で把握することが可能です。SNSなどの簡潔した文章をよく見る方の最高のパートナーになる1冊に仕上がっています。】

 

保育士試験を独学するための勉強方法は?

保育士試験 独学 勉強方法保育士試験は満点を取らなければ合格できない試験ではなく、正答率が6割あれば合格できる試験です。

 

なので、効率よく勉強し、正答率6割を目指す勉強方法をとった方が合格までの道のりは短いと言うことが分かります。

 

ただし、保育士試験当日は緊張していることもあり、本来の力が出せないことがあります。

過去問で、最低8割は取れるまで仕上げておきましょう。

 

保育士試験は、広く浅く勉強を進めていくことが合格の秘訣です。

保育士試験合格までのステップは、保育士試験を独学で合格する10ステップ【現役保育士解説】という記事で詳しく解説しています。

最速で保育士を目指すなら通信講座も視野に入れよう

保育士 通信講座

少し補足です。

市販で販売されている参考書は、保育士試験に必ず合格するテキストではありません。

また、最速で保育士を目指せるかと言われるとそれも難しいと思っています。

 

試験勉強は、自分との戦いです。

  • 友だちと遊びたい
  • 今日は勉強したくない

こういった気持ちを抑えて、机や参考書と向き合わなくてはなりません。

 

もし、自分の力だけでは保育士試験の合格が難しいと感じるのであれば、通信講座を検討してみましょう。

資料請求は無料で行っています。

 

詳しくは、【2023年の決定版】保育士試験のおすすめ通信講座7つを徹底比較をご覧ください。

【保育士試験】おすすめの参考書まとめ

保育士試験 おすすめ参考書 まとめ

今回は、保育士試験を独学するために必要な参考書のおすすめを紹介してきました。

 

内容をまとめると以下の通りです。

・本を読むのが苦手

・保育士試験の勉強が初めて

ユーキャンの保育士 速習レッスン(上下)セットがおすすめ。

ユーキャンが出版する保育士試験対策テキスト。フルカラー、イラスト多数、読みやすい文章など初めて保育士の勉強をする人を対象にわかりやすさを重視。読者や勉強をするのが苦手な人でも読みやすいように工夫が施された一冊になっています。

 

 

・本を読むのが好き

・教科書に近い参考書はほしい

➤成美堂出版のいちばんわかりやすい保育士合格テキスト【上下】セットがおすすめです。

【赤と黒の2色構成で読みやすく、活字本に近い感覚で勉強を進めることができます。カラフルなページが苦手な読書好きの人におすすめの一冊です。またヒューマンアカデミー『たのまな』の通信講座に採用されるほど内容が充実しています。】

 

悩んでなかなか決められない!と言う方は『この1冊で合格!桜子先生の保育士必修テキスト』がおすすめです。

【今までの保育士試験テキストでは考えられない情報を簡単にまとめたテキストです。人物や感染症、用語などの特徴を人目で把握することが可能です。SNSなどの簡潔した文章をよく見る方の最高のパートナーになる1冊に仕上がっています。】

 

これらの参考書をしっかり読み込めば、間違えなく保育士試験に合格できます。

やるかやらないかはあなた次第です。

 

独学で勉強するの苦手な人は、通信講座がおすすめ。

進捗状況を管理しながら、ペース配分を考えて勉強のサポートしてくれます。

またお金も払っているので、モチベーションが維持しやすいです。

 

どーの先生
どーの先生
どの通信講座も資料請求は無料ですよ。

➤通信講座最安値【資格のキャリカレ】資料請求

➤講座数最多【たのまな資料請求】

➤圧倒的信頼と実績【ユーキャン】資料請求


保育士試験を合格し、素敵な保育士になれることを願っています。

あなたと一緒に保育士として働けるのが楽しみです。

以上、保育士試験のおすすめ参考書でした。

よくある質問

最近、保育士試験に関するお問い合わせをいただけるようになりました。

 

どーの先生
どーの先生
大変嬉しく思います。

 

その中の質問にいくつか回答していきます。

問題集の紹介をしていませんがなぜですか?

【回答】無料で過去問題が配付されているからです。

全国保育士養成協会で無料ダウンロードができます。

過去問題集

 

過去5年分の試験問題が無料です。

問題集を買う必要性を特に感じません。

 

どーの先生
どーの先生
テキストを読み込んで、過去問題を解くとかなり力がつきます。

わざわざ、問題集を購入する必要はありません。

試験対策はいつから始めたら良いですか?

【回答】今すぐ始めましょう。

 

保育士試験は、4月と10月にあります。

合格率を高めるためには、早く学習を初めて継続することが大切です。

 

例えば、東大の合格を目指す人は中学生くらいから死ぬ気で勉強をしています。

比較対象としてはスケールが大きいですが、早く学習を始めることが合格する秘訣です。

学習を継続するモチベーションが持続しません。

【回答】習慣化しましょう。

 

モチベーションを維持し続けるのは非常に難しいことです。

しかし、モチベーションがどれだけ下がっていても継続していることがあります。

具体例

  • 入浴
  • 歯磨き
  • 食事

これらは習慣になっているので、どれだけモチベーションが下がっていても継続しているはずです。

 

  • 毎朝30分だけテキストを開く
  • 通勤時間は学習に充てる

 

少しだけ時間を作り、習慣化することで無理なく継続することができます。

 

どーの先生
どーの先生
ちなみに当サイトも朝に毎日書かれています。
ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA