目標

【保育士3年目の目標】園長先生の気持ちと自分の気持ちを整理する

悩むうさぎ保育士
悩むうさぎ保育士
保育士として働いて3年目。

仕事にも慣れて、保護者や他の保育士、子どもとの関係作りもうまくいっている。

園の方針で今年も目標を立てないといけなくなったけど、どんな目標がいいの?

そもそも、目標を立てる必要はあるの?

こんな私の悩みを解決してくれるサイトはないかな?

 

こう言った3年目うさぎ保育士の悩みに現役保育士がお答えしていきます。

 

この記事を読むことで理解できることは以下の通りです。

  • 保育士が目標を立てる理由
  • 園長先生が3年目保育士に求めていること
  • 保育士3年目の目標&立て方のコツ

 

この記事の筆者は以下の通りです。

どーの先生とは
  • 現役保育士
  • 保育士歴7年
  • 新卒保育士の採用・研修担当

 

僕は保育士3年目の時に人間関係でトラブルになり、姉妹園に異動した過去があります。

 

保育士3年目は求められることも多くなりますが、それ以上に自分の力を試したい気持ちも強くなります。

 

園に求められていること自分の気持ちをうまくコントロールするためにも、しっかりとした目標設定が必要です。

 

どーの先生
どーの先生
多くの保育士は3年目までに辞めています。

あなたに対する園の思いをしっかりと見極め、充実した保育士ライフを過ごしていきましょう。

 

2年目保育士は【2年目保育士の目標】目標を明確にすると行動が変わりますを参考にどうぞ。

 

では早速本題に入っていきます。

保育士が目標を立てる理由

保育士 目標 理由

保育士3年目のあなたには説明不要だとは思いますが、一応簡単に説明します。

 

保育所保育指針第5章の職員の資質向上には、以下のように示されています。

第1章から前章までに示された事項を踏まえ、保育所は、質の高い 保育を展開するため、絶えず、一人一人の職員についての資質向上及び職員全体の専門性の向上を図るよう努めなければならない。

保育所保育指針より引用

 

さらに、保育所保育指針の第5章、第一節の保育所職員に求められる専門性では、以下のように定められています。

子どもの最善の利益を考慮し、人権に配慮した保育を行うためには、 職員一人一人の倫理観、人間性並びに保育所職員としての職務及び責 任の理解と自覚が基盤となる。 各職員は、自己評価に基づく課題等を踏まえ、保育所内外の研修等 を通じて、保育士・看護師・調理員・栄養士等、それぞれの職務内容に応じた専門性を高めるため、必要な知識及び技術の修得、維持及び 向上に努めなければならない。

保育所保育指針より引用

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
保育所保育指針は理解できません。

 

要するに、子どもの最善の利益を保証するために、保育園で働く保育士は保育スキルを磨いくださいということが示されています。

 

目標を立てることで、あなたの成長と保育スキルの向上だけでなく、子どもたちを保育するという自覚を促します。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
し・・・、知ってたけどね。

 

保育士が目標を立てる理由は、【意味あるの?】保育士が目標設定や自己評価を行う理由という記事を参考にどうぞ。

保育士3年目は園長先生の気持ちと自分の気持ちを整理する

保育士 目標 気持ちの整理

目標を立てる前に知っておいてほしいことがあります。

それは、保育園側の気持ち

つまり、園長先生や理事長があなたのことを思っているのかと言うことです。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
どうして?

 

若い世代の保育士は、離職率がとても高いです。

7年目までの保育士の離職率

 

この表を簡単に説明すると5年目までの離職率は約20%7年目までの離職率は約50%であるということです。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
えっ・・・。

やばくない?

 

保育士は人材不足で悩んでいます。

つまり保育士3年目は、中堅保育士としての扱いを受けて、様々な仕事を任され手しまうのです。

 

さらに話を深掘りしていきます。

保育士の離職率については、【悲しい現実】保育士の離職率から分かる保育業界の闇を参考にどうぞ。

園長先生のあなたに対する想い

園長先生 あなた 気持ち

園長先生は、あなたにゆっくりと経験を積んでもらって長く保育園で働いてほしいと思っています。

実際に時代にあった働き方を推奨したり、若い人を中心とした保育方針にシフトチェンジしたりしたいと感じています。

 

一方で、こういった悩みを抱えているのも事実です。

園長先生の悩み

  • 保育士の入れ替わりが激しい
  • 求人を出しても応募が来ない
  • 現場の環境を変更することに対する現場の反発

 

その結果、職場環境を変えることができず中堅保育士に大きな負担をかけてしまっています。

具体的には、新人保育士の指導ベテラン保育士とのパイプ役行事の企画・進行などがあります。

 

どーの先生
どーの先生
これだけ多忙になれば、中堅保育士の離職率が高いのもうなずけます。

あなたが思う理想の保育士像

理想の保育士像

園長先生の考えとは裏腹に、保育士3年目は自分のスキル成長に重きを置きます。

また目指す保育士像や保育観が見つかり、近づけるように努力していきます。

 

具体例

  • ○○先生のようになりたい
  • 子どもたちの△△を養いたい
  • □□についてもっと学びたい

 

このように保育園側の気持ちとあなたの気持ちが違うので、保育園への不満が大きくなります。

 

どーの先生
どーの先生
結果、保育園が合わないで辞めていく人が多くいます。

今は違わなくても半年後には大きく変わっていきますよ。

3年目保育士の目標の立て方

こう言った事情を踏まえて、保育士3年目の目標を立てていくのがおすすめです。

 

目標を立てるときのポイントは以下の通り。

  • 自分の気持ちに正直になる
  • 2年目の目標を振り返る

 

特に自分の気持ちに正直になるのがとても重要です。

この点を明確にできないと目標は立てられません。

 

目標の立て方についてさらに詳しく知りたい人は【保育士の目標の立て方】今から1人で目標が立てられる方法を参考にどうぞ。

自分の気持ちに正直になる

自分の気持ち 正直

2年間の保育経験を通して、あなたは多くのことを学びました。

 

以下は、ほんの一例です。

  • ○○先生の□□が参考になる
  • △△先生の××は真似してはいけない

 

情報を整理して、あなたが思い描く保育士像をぼんやりと想像してみてください。

 

どーの先生
どーの先生
イメージはつきましたか?

参考までに僕の事例を紹介します。

 

どーの先生が3年目の時の実例
  • 2年間お世話になった保育士が退職
  • 自分が目標にしていた保育士だと気付く
  • 自分に足りないところを書き出す
  • 目標にして行動を続ける

 

この経験から掲げた3年目の目標は次の通りです。

 

どーの先生の保育士3年目の目標

子どもの個性を尊重し、自由で豊かな保育が行えるように日々、試行錯誤する。

ピアノスキルの向上、子どもの年齢にあった声かけや関わり方を学び、保育スキルを高めていく。

 

2年目の目標を振り返る

2年目 保育士 目標 振り返り

3年目の目標は、実例を元にしたのではありません。

2年目の目標を振り返り、自分の保育観を見直した結果です。

 

2年目保育士は目標を明確にすると行動が変わります。

僕は、自分がリーダーとしてまとめるつもりで行動していました。

しかし実際は、先輩保育士の存在が大きく常に頼っていることが多かったのです。

 

どーの先生
どーの先生
2年目の目標の振り返りをしたからこそ、3年目の目標が作成できたと言っても過言ではありません。

具体的な保育士3年目の目標4選

保育士 3年目 目標 具体例
うさぎ保育士
うさぎ保育士
文章力があるどーの先生はできるかもだけど、私には無理だし・・・。

 

どーの先生
どーの先生
そんな悩みを解決するために、具体例を4つ紹介するよ。

 

保育士3年目の目標【具体例】
  • 子どもの個性を尊重し、自由で豊かな保育が行えるように日々、試行錯誤する。ピアノスキルの向上、子どもの年齢にあった声かけや関わり方を学び、保育スキルを高めていく。
  • 幼児クラスのリーダーとして、2年間の保育経験を通して培った力を存分に発揮する。子どもとの関わりだけでなく、職員間のコミュニケーションを大切にし、保育に適した環境を作る。
  • 乳児クラスのリーダーとして、2年間の保育経験を存分に発揮する。新人保育士の指導にも携わり、自分の保育スキルの向上だけでなく新人保育士の保育スキル向上に努める。
  • フリーの保育士として、乳児・幼児クラスに携わり自分の保育観を見つめ直す。他の保育士のいいところを見つけ、自分のスキル向上に努める。またフリー保育士としての目線から、担任や副担任にアドバイスができるように周りを観察する。

 

どーの先生
どーの先生
お悩み相談受け付けますので、たくさんコメントくださいね。

保育士3年目が今後の生活を大きく左右する

保育士3年目 人生

保育士3年目は、保育士生活を大きく左右します。

辞めてしまうのか、このまま継続できるのかはあなたの目標次第と言っても過言ではありません。

 

どーの先生
どーの先生
それだけ保育士3年目の目標は大切。

今の保育園で長く勤められようにしっかりと目標設定してくださいね。

 

うさぎ保育士
うさぎ保育士
非常に参考になりました。

目標設定頑張ります!

 

どーの先生
どーの先生
最後に少し補足しますね。

 

僕は姉妹園への異動を通して、新しい保育観や子どもへの関わり方を見つけることができました。

なので、保育園が合わないと感じたら異動したり転職したりすることは悪いことではないと思います。

 

もし、今の保育園が自分に合わないと感じたら異動や転職も視野に入れておきましょう。

 

おすすめの転職サイトは知らなきゃ損!保育士転職サイトのおすすめランキング【現役保育士が徹底解説】を参考にどうぞ。

 

以上、保育士3年目の目標でした。

 

あなたの保育士ライフが素敵なものでありますように。

ABOUT ME
どーの先生
現役保育士です。保育士として働きながら、保育士のスキルアップ情報をブログで発信しています。保育士歴は7年目で、新卒採用担当・新卒研修担当も担っております。保育士になる方法や指導案の書き方など、保育士の悩みをどんどん解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA